a500iR

5軸制御横形マシニングセンタ

a500iR

5軸制御横形マシニングセンタ

5軸加工での高い加工精度と俊敏性を追求したマシニングセンタです。
パレットサイズ 500 × 500 mmでΦ700( ~ Φ900) × 600 mmの大きなワークに対応でき、省人化、工程集約を含め多方面の業種で高能率な加工を実現します。

  product-movie_icon.png

特長・仕様

 
難削材や複雑形状のワークを高精度、高能率に加工
  • スーパーGI.6制御:スーパーGI制御を進化させ、最適な加工モードにて面品位を向上します。従来よりも選択可能なモードを増やし、より目的に合った加工モードが選択可能
  • ワーク重量による変形を抑制する機能を搭載したB、C軸ロータリテーブル(特許取得済み)
  • スラントコラム:実績のある段差形状のコラムは、加工反力を効率的に受けることができ、剛性を損なわずに軽量化を実現。高加速な軸動作が可能です。
  • パレットを4つのチャックで高精度に位置決め
  • 最大ワーク
 
4軸制御横形マシニングセンタと同等の加工能力
  • 低回転域では高トルク、高回転域では高出力という特性を持つ14000回転主軸は、鋳鉄やチタンの加工に有効
 

 
  • アルミブロック材から高速、高能率に削り出す24000回転主軸(特別仕様)は、航空機構造部品などの加工に有効
 

 

複雑形状を同時5軸加工
  • 難削材(チタンやインコネルなど)の航空機エンジン部品
  • 広範囲な傾斜軸(B軸)-110° ~ +180°により、あらゆる角度からのアプローチが可能
  • 形状が複雑な羽根物などの荒加工から仕上げ加工
 

 

非切削時間を短縮
  • 早送り速度(X・Y・Z 軸):60000 mm/min
  • 主軸立ち上がり時間:1.2秒(14000回転主軸)
  • 工具破損検出装置(Vision B.T.S):工具マガジン内のカメラを用いて工具シルエットを撮像することで工具破損を検出
  • 工具の長さに合わせてATCシャッタ開閉幅を最適化し工具交換時間を短縮
 

信頼性、安全性
  • 切りくず処理:加工室内全域の切りくずをノズルクーラント、スルースピンドルクーラント、シャワークーラントなどにより確実にセンタトラフへ流し込みます。堆積しやすいC軸下部の切りくずにも対応
  • 立形マシニングセンタのようにワークを水平段取り
  • ハンドル式ツールローダ:マガジンへの工具セットの安全化、容易化
  • コリジョンセーフガード:モデルデータと機械の位置を常時監視し、工具、ワーク、治具などが衝突する可能性がある場合は、自動的に停止
  • GIブレーカ:穴加工中に発生する切りくずを分断し、トラブルを防止
  • GIチューン:ワンタッチボタンで簡単に機械を再調整し、購入時のような状態の維持に繋がります。定期的な実施や高精度加工前の実施が有効
 

環境対応
  • 省エネルギー機能:補器類の運転を最適化することにより消費電力を削減
 

自動化
  • 自動でのワーク把持を可能にするパレットへの油空圧供給に対応(特別仕様)
  • さまざまな自動化システムへの接続


加工事例
  • FCD450(ダクタイル鋳鉄)のΦ125mmフェイスミル加工
  • A7075(アルミ合金)の削りだし加工(MRR 2743 cm3/min)
  • ブリスクの同時5軸加工

パレット作業面の大きさ:
500 × 500 mm
X軸: 900 mm Y軸: 750 mm Z軸: 800 mm

B軸

290°(-110° ~ +180°)

C軸

360°

主軸回転速度

50 ~ 14000 min-1
特別仕様:24000 min-1

主軸端(呼び番号)

BT40(7/24 テーパ#40)
特別仕様:HSK-A63

早送り速度

60000 mm/min(X・Y・Z 軸)
16000°/min(B 軸)
36000°/min(C 軸)

切削送り速度

1 ~ 50000 mm/min(X・Y・Z 軸)
1 ~ 14400°/min(B 軸)
1 ~ 36000°/min(C 軸)

最大ワーク寸法

Φ700( ~ Φ900) × 600 mm

最大積載質量

400 kg

工具収納本数

90本

工具最大長さ

510 mm(制限あり)

工具最大径

Φ70 / 205 mm(制限なし / あり)

工具最大質量

12 kg

仕様により異なりますので、詳細は必ずお問い合わせください。

関連コンテンツ